シロアリ被害の初期症状とは?駆除の費用や予防方法まで徹底解説!

この記事では、シロアリの被害が目立たないうちから気をつけるべき初期症状を徹底的に解説します。さらに、もし発見した場合の駆除の費用や、その予防方法まで詳しくお伝えします。 シロアリ被害を未然に防ぐための情報を手に入れ、家を守る第一歩を踏み出しましょう。

シロアリ被害の8つの初期症状

シロアリ被害の初期症状としては、下記の8つが挙げられます。

蟻道がある

蟻道とは、シロアリが通行するために作るトンネル状の通路です。 茶色い泥状の線として現れることが多く、これが壁や床に見られる場合は、シロアリの活動の兆候と言えます。この蟻道を早期に発見することで、被害を最小限に抑えられます。

家の近くで羽アリを見つけた

繁殖を目指すシロアリは、羽を持つ姿で出現します。これを「羽アリ」と呼びます。主に春から夏にかけて姿を現すので、この時期に羽を持ったアリを目撃したら注意が必要です。シロアリの繁殖活動が活発になっている証拠かもしれません。

壁・柱を叩くと空洞音がする

シロアリは明るい場所や風を避けて行動するため、壁や柱の中を進行します。表面は何も変わっていなくても、内部でシロアリによる被害が進行していることがあります。壁や柱を軽く叩いた時に空洞音がしたら、すぐに対策を考えるべきです。

床がきしむ・沈む

湿った場所を好むシロアリは、床下での繁殖がよく見られます。彼らが木材を食害すると、床が軋む音を発したり、歩くだけで沈んだ感じがすることがあります。こんな現象が起こったら、シロアリの被害の可能性を疑ってみると良いでしょう。

風呂場の木材が変色している

シロアリは湿気の多い場所を好むため、特に風呂場などの木材は被害を受けやすいです。シロアリが内部で木を食べると、雨水などの浸水が起こりやすくなり、木材や壁紙に変色やしみが出ることがあります。定期的なチェックが必要です。

ドアや窓の建て付けが悪くなる

シロアリによる床材の食害が起こると、ドアや窓の建て付けが悪くなることがあります。ドアの開閉がスムーズでなくなったり、窓のフレームが歪んできたら、シロアリ被害のサインかもしれません。

家にフンや木くずが落ちている

シロアリの活動痕跡として、木くずや砂のようなフンが残されることがあります。これらを発見した場合、シロアリの被害が進行している可能性が高いです。

庭の杭や塀に食われた跡がある

庭の木製の杭や塀は、シロアリの食害リスクが高いです。食害の跡や、木材に異変を感じたらすぐに調査し、対策を検討することが大切です。

シロアリの初期症状を放置する危険性

シロアリの初期症状を放置するのは大変危険です。以下で詳しく解説していきます。

耐震性が低下する

シロアリ被害の初期症状を放置すると、建物の木部が次第に弱体化します。 シロアリは木材の繊維質を食べ進むため、壁や柱、梁などの主要な構造部分の強度が低下します。これにより、地震が発生した際の建物の耐震性が大幅に低下します。結果として、わずかな揺れで建物が倒れるリスクが高まるでしょう。特に日本のような地震が多い国では、シロアリ被害の放置は、家族の安全を脅かす可能性があるのです。

修繕費が高くなる

初期のシロアリ被害を見過ごしてしまうと、その後の修復に多額の費用がかかることが多いです。初期段階ならば部分的な修繕や駆除で済むことも、放置して被害が拡大すると、大掛かりな工事や材料の交換が必要となります。さらに、シロアリ被害が進行すると、隠れた箇所での被害も増え、完全な修復が困難になる可能性もあります。

シロアリ駆除の費用相場

シロアリ駆除の費用は、各業者によって多少の違いがあります。しかし一般的な相場としては、1坪当たりの費用が3,000円から5,000円程度となっています。ただ、費用だけでなく、業者の実績や評判も確認して、安心して任せられるところを選ぶことが大切です。

シロアリ駆除業者の選び方

ここでは、シロアリ駆除業者の選び方のコツをお伝えします。

調査結果・施工内容の説明が丁寧

シロアリ駆除業者を選ぶうえでは、調査結果や施工内容についての説明が丁寧かどうかが最も大切です。業者がどのような方法で駆除を行うのか、どんな薬剤を使用するのか、なぜその方法を選んだのか等、具体的な内容を丁寧に説明してくれる業者は信頼できるサインです。明確な説明を受けることで、施工の過程や効果を理解しやすくなり、安心してお任せできるでしょう。弊社では、調査結果を写真と状況を記載した詳細な報告書をご提出し、お客様がご納得出来るように丁寧な説明を心掛けております。

見積金額が明確に記載されている

シロアリ駆除業者を選ぶ際、最初に確認すべきことは見積もりの明確さです。費用に関する不明瞭な点が多いと、後で予期しないコストが発生する可能性があります。見積もりが詳細かつ明確に記載されている業者を選ぶことで、後々のトラブルを避けることができます。見積金額が明確に記載されている業者を選ぶことで、安心して手続きを進められます。

アフターサービス・保証がある

シロアリ駆除は一度きりの作業ではありません。施工後もシロアリが再発することがあるため、アフターサービスや保証が提供されている業者を選ぶことが重要です。アフターサービスの内容や保証期間、保証の範囲などをしっかりと確認しておけば、万が一、施工後に問題が発生した場合もサポートを受けられます。

シロアリ被害の初期症状を予防する方法

シロアリ被害の初期症状を予防する方法は、下記の2つです。

家の周りを整理整頓する

シロアリ被害を未然に防ぐ有効な方法のひとつが、家の周囲の整理整頓です。 シロアリは湿った環境を好みます。したがって、不要な草木やゴミ、特に木製のゴミや枝を放置することは避けましょう。これらはシロアリの侵入の原因となることがあります。また、家の基礎や外壁に直接触れる植物は、シロアリの侵入を助ける可能性があるため、定期的に刈り取るなどして距離をとることが重要です。 こまめなメンテナンスで、シロアリが住み着くリスクを減らすことができます。

5年に1度は薬剤を散布する

シロアリ被害を予防するうえでのもう一つのポイントは、定期的な薬剤の散布です。 シロアリは見えないところで活動するため、気が付いた時にはすでに被害が広がっていることが多いです。そうなる前に、予防的に薬剤を散布することで、シロアリの侵入や繁殖を抑えることができます。特に、5年に1度のペースでの散布が推奨されています。

まとめ

今回の記事では、シロアリ被害の初期症状とその予防方法について解説してきました。 シロアリの初期症状を見落として放置すると、家の耐震性が低下したり修繕費が高くなってしまいます。よく気をつけて早急に処置をする必要があるでしょう。 昭和40年の創業以来、タイホウ建設はお客様の住まいを守るための様々なリフォーム工事を手掛けてきました。新築からリフォーム、そして特に注目したいのが、安全性を考慮した家づくりです。「住まいの町医者」として、耐震補強工事や屋根・外壁メンテナンスから水回り、インテリア設備工事に至るまで幅広いリフォームに対応してきました。 品川区を中心に信頼を集め、その証として15年間で1000件を超えるお客様に支持され続け、現在に至ります。 シロアリ駆除やリフォームのことなら、ぜひタイホウ建設にご相談ください。
 

施工事例

お客様の声

お役立ち情報

お問い合わせ